平成26年度PWC研究クラスター活動報告会を開催しました。(H26.5.28)2014.07.11

平成26年5月28日(水)に千歳アルカディア・プラザにおいて、特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)の研究クラスター活動報告会を開催いたしました。
活動報告会の内容詳細につきましては、会員の方のみへの提供となります。
■研究クラスター活動報告会
「フォトニックネットワークとブロードバンドアクセス研究クラスター」
光システム学科 川瀬 正明 教授
「有機ナノテク研究クラスター」(ビデオ説明)
バイオ・マテリアル学科 カートハウス・オラフ 教授
「ソフトウェア・コンテンツサービスクラスター」
グローバルシステムデザイン学科 小松川 浩 教授
「バイオフォトニクス研究クラスター」
バイオ・マテリアル学科 李 黎明 教授
「環境光工学研究クラスター」
グローバルシステムデザイン学科 吉田 淳一 教授
「美味しさを光で探るクラスター」
バイオ・マテリアル学科 木村 廣美 教授
「光計測技術とその応用クラスター」
グローバルシステムデザイン学科 山林 由明 教授
「ファイバレーザと光非線形デバイス研究クラスター」
光システム学科 小林 壮一 教授
■新規クラスターの紹介
「次世代アクセスネットワーククラスター」
光システム学科 佐々木慎也 教授
「千歳市観光振興研究クラスター」
グローバルシステムデザイン学科 小林 大二 准教授
「健康増進のためのヒューマンセンシング技術クラスター」
光システム学科 青木 広宙 准教授
「バイオミメティクス研究クラスター」
バイオ・マテリアル学科 下村 正嗣 教授
(代理 バイオ・マテリアル学科 平井 悠司 講師)